帯が、少女漫画かはたまたBLゲーが始まるのかな?って思った・・・・・・・・・・
というわけで今更だけれど江神さんカッケーな…
城内で電話に「VIPに失礼ですよ」って言ったの最高萌えた。年々萌えポイントがおかしくなっている気がする。
でも学生アリスは冊数決まってるからなー。先が見えてるって切ないね…。
そして何故かそれ町を買った。やっぱおもしれーな。
アニメも良かったけど原作も味わい深い。
というわけで今更だけれど江神さんカッケーな…
城内で電話に「VIPに失礼ですよ」って言ったの最高萌えた。年々萌えポイントがおかしくなっている気がする。
でも学生アリスは冊数決まってるからなー。先が見えてるって切ないね…。
そして何故かそれ町を買った。やっぱおもしれーな。
アニメも良かったけど原作も味わい深い。
PR
今ふと気付いたけどまだバーの従業員として夏のアバンチュール楽しめてねえええええ
すっかり存在忘れてた!超展開のあまり逆に記憶を抹消していた!
やべーなこれ終わらせないと私の夏も終わらないよどうしよ
すっかり存在忘れてた!超展開のあまり逆に記憶を抹消していた!
やべーなこれ終わらせないと私の夏も終わらないよどうしよ
(誰も死んでなかった・・・)
といった感じのしらつゆ。伸ちゃんまでクリア。
基本的にアレだ?もう謎とか問題解決とかしない感じの…雰囲気カウンセリング怪談ゲーってやつ、かな………(遠目)
設定はそれなりにいいんだけどね。それなりにね。だから途中までは良い感じなんだよ、ただ中盤後半のシナリオがもうすごいね。よく発売したね。
尼レビューでも「何故発売した?」みたいなコメント多くて笑ったw
百物語も全部声優が読むんじゃねえのかよwwこれ全部声優が読んでたら私的神ゲーだったのにさあ…
そして百物語専用背景とかアニメーションとか無駄に凝っててお前一体何がしたいんだ状態である
といった感じのしらつゆ。伸ちゃんまでクリア。
基本的にアレだ?もう謎とか問題解決とかしない感じの…雰囲気カウンセリング怪談ゲーってやつ、かな………(遠目)
設定はそれなりにいいんだけどね。それなりにね。だから途中までは良い感じなんだよ、ただ中盤後半のシナリオがもうすごいね。よく発売したね。
尼レビューでも「何故発売した?」みたいなコメント多くて笑ったw
百物語も全部声優が読むんじゃねえのかよwwこれ全部声優が読んでたら私的神ゲーだったのにさあ…
そして百物語専用背景とかアニメーションとか無駄に凝っててお前一体何がしたいんだ状態である
なんか黒髪の人からすごいやる気無さげに話された怪談話が一番怖かった…
あれ(物語中の)実話っぽかったし妙にリアルな感じが!こわい!!!!!
そして全体的にちゃんと怪談話が世界観に沿ってるというか、ネットから拾ってきたものじゃないのが良いね~
怪談話ってネットのおかげでマンネリ化してるから、新鮮味があると妙に怖い。イイネ!
あれ(物語中の)実話っぽかったし妙にリアルな感じが!こわい!!!!!
そして全体的にちゃんと怪談話が世界観に沿ってるというか、ネットから拾ってきたものじゃないのが良いね~
怪談話ってネットのおかげでマンネリ化してるから、新鮮味があると妙に怖い。イイネ!
しらつゆ、絶対誰か死んでると思うんだけど…
私の推理によると眼鏡か主人公か双子弟の内の誰かだと思う!!!どや!!!!!!!!!!
私の推理によると眼鏡か主人公か双子弟の内の誰かだと思う!!!どや!!!!!!!!!!
某漫画を読んでたら上司(直属でない)の名前(というか肩書き)が出てきた時の驚きったら…
そういえば…そうだね…そうだけど…唐突すぎてビビッたわ…
こーいうのって雑誌はまああるかもだけど、漫画に出てくるって滅多にないよね…
そしてAKB49を読んでいるよ~
普通におもしろいよね!前にマガジンでチラッと読んだ時から気になってはいたんだ…
岡部さんがテンプレツンデレで好きです。でもSKEの客も…獲ってくるのは…無理だよ…(2巻)
そして先生の話で号泣したのは私だけでいい。あーいうのほんと駄目だ…
何故か夏アニメよりも学校の怪談を見返している。夏はやっぱ怖い話に限る!
と思ったら別に怖くねえ…エリーゼのためにの話とか当時くっそ怖かったけどなあ~
あと14話、ヤバイ女性の幽霊は怖い、うわ顔が見え…………兵長…?????
ってなった。兵長フェイスって結構いろんなとこで見るね!フェイタン的な。
あと猫可愛いよ猫めっちゃ可愛い!!!この!このさあ!ツンデレ加減!!!ツンデレ人外萌えるんだよ…一緒に暮らしたい…
そういえば…そうだね…そうだけど…唐突すぎてビビッたわ…
こーいうのって雑誌はまああるかもだけど、漫画に出てくるって滅多にないよね…
そしてAKB49を読んでいるよ~
普通におもしろいよね!前にマガジンでチラッと読んだ時から気になってはいたんだ…
岡部さんがテンプレツンデレで好きです。でもSKEの客も…獲ってくるのは…無理だよ…(2巻)
そして先生の話で号泣したのは私だけでいい。あーいうのほんと駄目だ…
何故か夏アニメよりも学校の怪談を見返している。夏はやっぱ怖い話に限る!
と思ったら別に怖くねえ…エリーゼのためにの話とか当時くっそ怖かったけどなあ~
あと14話、ヤバイ女性の幽霊は怖い、うわ顔が見え…………兵長…?????
ってなった。兵長フェイスって結構いろんなとこで見るね!フェイタン的な。
あと猫可愛いよ猫めっちゃ可愛い!!!この!このさあ!ツンデレ加減!!!ツンデレ人外萌えるんだよ…一緒に暮らしたい…
ウシジマくん面白いな~
子供の頃から読んでたらきっと真っ当に生きていける・・・気がする?
モモカの話好きだな。一瞬しか無いけど。社長のアレさが際立ってて…。
そういえば某歌舞伎ドラマを見たのですが、やべえな…。
主人公がライバルの名前でヒロイン(ライバルのことが小学校の頃から好き)に花を送り、その花(くそでかい)を学校で受け取り嬉しそうに廊下を歩き周りに見せびらかすヒロイン、その花がライバルでなく主人公が送ったものだと知るヒロイン(ただし知らんぷり)、そしてその花だらけになっているヒロインの部屋、その部屋の中で嬉しそうに笑うヒロイン(ライバルのことが小学生の頃から好き)
この流れものすごい違和感と狂気を感じたの私だけ?
もう言葉で説明出来ないカオスさなんだけどもうこれ…なんだこれ?わけがわからん…
このドラマを見てわかったことはななたんの弟さんが下手したらななたんより色気があるって…ことかな…
あと主人公の友人が完全にホモ。ななたんの弟と友人のせいでこれは見続けるしか無い…か…?
んでフリーがどいつもこいつもあざといいいいいいいいいいいい
でも眼鏡好きだよ!眼鏡遥紫髪の三角関係で行こう。割りとまじめに見てるはずなのにキャラ名全然覚えられん。
あと今期は恋愛ラボがいいね!何って作画がね!
あとこういう初代プリキュア的な二人組好きだー
3話神回だった。眼鏡超絶ファインプレー!!!
子供の頃から読んでたらきっと真っ当に生きていける・・・気がする?
モモカの話好きだな。一瞬しか無いけど。社長のアレさが際立ってて…。
そういえば某歌舞伎ドラマを見たのですが、やべえな…。
主人公がライバルの名前でヒロイン(ライバルのことが小学校の頃から好き)に花を送り、その花(くそでかい)を学校で受け取り嬉しそうに廊下を歩き周りに見せびらかすヒロイン、その花がライバルでなく主人公が送ったものだと知るヒロイン(ただし知らんぷり)、そしてその花だらけになっているヒロインの部屋、その部屋の中で嬉しそうに笑うヒロイン(ライバルのことが小学生の頃から好き)
この流れものすごい違和感と狂気を感じたの私だけ?
もう言葉で説明出来ないカオスさなんだけどもうこれ…なんだこれ?わけがわからん…
このドラマを見てわかったことはななたんの弟さんが下手したらななたんより色気があるって…ことかな…
あと主人公の友人が完全にホモ。ななたんの弟と友人のせいでこれは見続けるしか無い…か…?
んでフリーがどいつもこいつもあざといいいいいいいいいいいい
でも眼鏡好きだよ!眼鏡遥紫髪の三角関係で行こう。割りとまじめに見てるはずなのにキャラ名全然覚えられん。
あと今期は恋愛ラボがいいね!何って作画がね!
あとこういう初代プリキュア的な二人組好きだー
3話神回だった。眼鏡超絶ファインプレー!!!