忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/03 15:08 |
鉄鼠の檻
読み終わった!!!!!!!!!
個人的には今のところベストオブ京極だよ・・・・・・・・・・・・・・・・
なんというか今回はホラー要素があった。それ言ったら魍魎もだけど、こっちの方が私のツボというか。
こええええwってリアルに5回くらい呟いた。
市松人形のような振袖の少女が登場する度にドキドキした。怖すぎる…怖すぎる…
あとBL要素ね…。違う意味でドキドキした。いやまさかあれがああなっているとは…
エノさんの驚愕というか動揺にもドキドキしたな。結局何を見たんだ。

ただ中禅寺の解説ターンは、あれは、必要なのか?
ちょっと飛ばし飛ばし読んでったけどさほど問題はない…よ…あの説明なんなの…ながすぎる。中禅寺さんは喉かわかないの????
あとやっぱり厚いよ。手首と肩と首がおかしなことになった。

鈴関係の謎はだいたい途中で解けた。まあヒントあんだけあれば簡単だったかなあ。
もちろん憶測の域は出なかったけども
ただ哲雄が関係してたのは・・・これ、普通に考えたら、脳に障害のある人が殺人に加担しているという可能性はまず最初に出てくると思うのですよ。
まあ私もそう思ったんだけど、でもこれまでの作品から考えて、作者はそんなベタなことしねーだろーと思って完璧に除外してたんだな…あの爺様も真っ先に怪しいのに犯人候補からはとりあえず除外してた
しかも事件やら問題は寺の中で主に起こって、しかも絶対寺やら僧が怪しい。怪しすぎる。
だから殺人もまた寺の中でほぼ収束する問題だと思い込んでいたわけで…まんまとやられた!!!!!!笑
初心に帰れば怪しいのは当然寺の外の人間なのに、いつのまにか私もあの檻に捕らわれていた…というオチですね、わかります・・・・・・

それにしても英生のあの表現wやりすぎだwww
いやそんなまさかまさかと思ってたら予想以上じゃねーかwww
彼にはビッチという言葉をあげたいです、これ、褒め言葉です。
祐賢→慈行の件はごちそうさまでした。ごちそうさまといいつつそんな萌えなかった。なんか祐賢やだ。笑
しかしなんだかんだで坊主というか僧萌えに目覚めかけている気がするう!
あれでしょ、巫女さんとかシスター萌えってそういうことなんでしょ…今ならわかるよ…
そういえばロリコンもいたなあ。祐賢は別にショタコンではないの?ただのhmってそこまで年下も守備範囲内なの?人によるのかね…
ロリコンと鈴の関係もなんとなくわかったような。鈴が誘ったというか、彼女のあの雰囲気からするとそうだろうよというか…

にしてもこの小説こわかった・・・・・・・・・・・・・
関口にもエノさんにも京極堂にもトラウマを残したでしょうこの事件は!!!
きついなあ…しかし2次元だからこれくらいが面白いのだと思う。
あっそういえば十牛図はすげえ面白かった。本物どこに行ったら見れるかな。
今回の話は私が学んでる分野の話も出てきたしなーやっぱ面白かったな。

PR

2010/03/04 05:58 | Comments(0) | 感想

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<くびほんといたい | HOME | うわあ>>
忍者ブログ[PR]