忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/05 03:32 |
NO.6 #7
読んだ。
あー最終巻じゃなくてよかった…!
謎、あんまり明らかになってないし、多分#8じゃ終わらないんだろうなあw


沙布が一応沙布の肉体を保っているようで安心…した、けどマザーとつながってるっていうことはやっぱりNO.6を統制するマザーコンピューターと繋がっているんですね。あれだ、地球へを思い出すなあ。
しかも沙布は沙布でも中身はなんだかわからんし。ひー気になる!
集められた脳と寄生ハチとマザーと沙布の関係性が全然掴めないですけどね!あとエリウリアスの正体。エリウリアス=マザーの可能性もなくはないか。

イヌカシの女性らしさというか、母性みたいなのが見えたのはびっくりしたー!
やっぱり慈悲深いお母様に育てられただけはあるよー!
そして仲間思い。なんだかんだでネズミに惹かれてるんじゃないだろうか。違うか。
しかしすごい、何あのママっぷり…。ていうか力河とかもういらなくね?何の為にいるのあいつw
イヌカシかわいいなー。イヌカシの本名が、超女の子っぽかったらすげー萌えるんだが。
いやでも名前ないのかな…どうなんだろう。


#7で、だいぶ紫苑とネズミの関係が変わった。多分一番変化が大きいんじゃないかなあ…。
紫苑の中の「怪物」は、私は無意識に出てくるものじゃないと思ってたんだけど。出てきたな。あれって暴走として位置付けるべきなのかなー。
でもあれが、紫苑の本質なのか、本質だとしたら何でそんな部分が紫苑の中にあるのか?
(なんかこういうの、#1でも伏線があった気がしないでもないけど)
うーん、それだけネズミが大事ってことなのか?
…まあ紫苑のモノローグで、
「無防備な涙がたまらなく愛しい。命にかえても守りたい。」
…だ、そうですし。ああ、これはもちろん引用です。私の妄想じゃないんだよ。これ!笑
私正直自分の目を疑ったwwwww
それにしても、ここまではっきり、書かれると、あの、戸惑うよ!笑
惹かれている、じゃ駄目なのか…愛しいのか…友情でも恋心でも思慕でもないんですって。
てゆーか愛しいと愛してるは違うんですかね。なんなんですかね。
んー、命にかえても守りたい、って、ネズミも紫苑のことそう思ってたけどそれはさ、親が子供に抱くただの庇護欲とほとんど同じで、つまり、「この子は弱いのだから、私が守らなければ」っていうのであって?
対して、紫苑がネズミに対して思う「命にかえても守りたい」っていうのは「愛しいから守りたい」ってこと…に、なったの?え…どうなの…?


いまさらだけど、この話、gthmだね…!
相思相愛という一言では表し切れませんけれど。

しかしまさか、ネズミが泣くなんてなー…信じられないなー…#3あたりでも泣いてたけどねwこっそりw
で、#7の涙、本当に罪の意識からなのか。
自分のせいで紫苑の中から「怪物」を引きずり出してしまったって。思ってんのかな。
なんか…それで泣けるって、有り得ないくらい、優しい子だよ…。
ずっと紫苑ばっかりが優しいんだって思ってた。
ここまできて、この二人のそれぞれ違う面が見れるとは…。すごいな。
二人に対する認識を何度改めればいいのやら^^


そんなかんじ。
ここからは完璧腐女子目線なんですけど…
… ネ ズ ミ く そ か わ え え !!!!!!
まじ、やばい!!!!
涙の止め方わかんない、とか、顔赤くなるとことか、ばか、とか、うるさい、とか、もうね。
もうね。なにこのツンデレ。ちょういとしいんですけど!!!!
ここにきて デ レ を 出 す の か よ  !
今までツンで通ってきたのにwww
こ…これ…本格的にしおねずの予感…
ネズミの受けっぷりにくらくらするよ、全人類が。(…あれ…)
でも紫苑は攻めじゃないと思うんだー精神的には(本質的な意味で)超攻めだと思うのだけど!
なんていうか、衝動的に一線越えるとしたら絶対ネズミが攻めじゃないですか?(…あれ?)
そういう衝動って紫苑にはないものだと思うんだけど。
しかも力的に、紫苑は絶対ネズミに勝てないし。
うん、わかんない。紫苑とネズミはリバで保留…ああでも、そもそも、こいつらBLとかいう次元じゃない気がする。はー難しい。

PR

2008/10/12 21:17 | Comments(0) | 感想

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<白衣 | HOME | 地獄少女とクラナド>>
忍者ブログ[PR]